TEAM STA(チームスタテニ)とは、YouTubeチャンネル「スターテニスアカデミー」が提供する定額制の動画配信サービスです。
TEAM STAが提供するサービスには「鈴木貴男プロ(元日本1位)や小野田倫久プロによるテニスのレッスン動画」や「会員限定コミュニティ」などが含まれます。
TEAM STAは、2021年5月3日にサービス開始されました。
TEAM STA会員になると【TEAM STA会員特典】
TEAM STA会員になると、以下のサービス・特典を受けられます。
- 毎週3本以上の会員限定テニスレッスン動画の配信
- 会員限定Facebookグループへの参加
- 鈴木貴男プロや小野田倫久プロが出演する会員限定ライブ配信の閲覧(週1回程度・アーカイブ有り)
- スターテニスアカデミー収録時の様子をLive配信で視聴
- スターテニスアカデミーの収録観覧へ参加(原則希望者全員)
- スターテニスアカデミー配信動画のエンドクレジットにサポートメンバーとして名前を記載(希望者)
詳しくはTEAM STA公式ページの「サービス概要」をご覧ください。
TEAM STAの利用料金
TEAM STAの料金には「月払いプラン」と「年払いプラン」の2つあります。
・「月払いプラン」は、月額4,980円(税込み)。
・「年払いプラン」は、年額49,800円(税込み)。
「年払いプラン」を選んだ場合、年間で2か月分無料となることから「月払いプラン」より年間で2か月分お得となります。
TEAM STAのお申し込み方法
TEAM STAへのお申し込み方法はとても簡単です。
まず、TEAM STA公式サイトにアクセスします。
そしてページ上部にある「今なら7日間無料お試し」をクリックします。

すると、プランを選択するページに移ります。ここでプランを選択します。

その後は「アカウント作成」→「お支払い」という流れとなります。※ご案内のとおりに進めば簡単に手続きできます。
【重要】お申し込みをする前に
TEAM STA会員になると「会員限定Facebookグループ」に参加することができるようになります。
そしてこの「会員限定Facebookグループ」に参加するためには「TEAM STAメンバーズクラブ」(Facebookサイト)にアクセスし、参加申請をする必要があります。
※「会員限定Facebookグループ」と「TEAM STAメンバーズクラブ」は同じものです。
参加の申請は「グループに参加」からできます。

あなたが「参加申請」において入力した情報をもとに、TEAM STA運営側があなたの参加承認を判断する、という流れとなります。

ここでの運営側による承認については、「TEAM STAにお申し込みするあなたのお名前」と「あなたのFacebookアカウントのお名前」がしっかりと一致しているかが承認条件となります。
なので、TEAM STA公式サイトからお申し込みをされる際は、あなたのお名前をしっかりと入力し、そして同一名義のFacebookアカウントを通じて参加申請する必要がある、ということです。
この手続きについては、TEAM STA公式サイト「利用までのSTEPページ」にしっかりとその手順が説明されているので、一読することをお勧めします。
TEAM STAのような独自のサブスク動画配信サービスを作るには
自前で独自の動画配信サービスを持ちたいならUscreenを利用するといいでしょう。
Uscreenとは、誰でも簡単に独自の動画配信プラットフォーム(サービス)を作ることができる米国のサービスです。
独自の動画配信プラットフォームを開発コストには、決済システムの実装やモバイルアプリ化といったオプションの程度にもよりますが、それらを含めれば数千万から億までかかるのが通常です。
しかしこのUscreenでは月額たった$79(月額¥8,000程度)という超格安で、今回ご紹介したTEAM STAやNetflix、Amazon Prime Videoといったようなサービスを構築・運営することができます。
さらにUscreenでは、Uscreenを通じて制作するあなた独自の動画配信プラットフォームをモバイルアプリにすることもできます。
詳しくは以下のブログをご覧ください。