広告・PR

データをKinstaサーバーにアップロード【Kinstaへサーバー移行】その②

データをKinstaサーバーにアップロード【Kinstaへサーバー移行】その2

今回は、前回「その①」でダウンロードしたウェブサイトのデータを、FTPソフトを使用してKinstaサーバーにアップロードします。

本「Kinstaサーバー移行シリーズ」では移行元がエックスサーバーとなってますが、さくらサーバーやロリポップなどの他のレンタルサーバーからの引っ越しでも、作業内容・方法は同じです。詳しくはこちらでご説明しているとおりです。

前回「その①」の最後

Installer と Archive のデータファイルをPCにダウンロードしました。

Duplicatorにてサイトデータのファイル(Kinstaへサーバー引っ越し)

FTPソフト「FileZilla」をダウンロード

もし、すでにFTPソフトを使用している場合はこのステップは飛ばしてください。

FTPソフトをまだ利用していない方は、ダウンロードをしてください。FTPソフトはいくつもありますが、私はFileZillaを使用します。みなさんもFileZillaを使用したほうが分かりやすいかと思います。

まず、FileZillaにアクセスします。

Download FileZilla Client」をクリックします。

FileZillaのダウンロードは、「Download FileZilla Client」を選択

ページが変わり、再び「Download FileZilla Client」をクリックします。

「Download FileZilla Client」を選択 。FileZillaのダウンロード方法

Download」をクリックします。

「FileZilla」を選択 。FileZillaのダウンロード方法

ダウンロードが始まります。

ダウンロードができたら、クリックしFileZillaを立ち上げ、インストールを完了させてください。

FileZillaのダウンロードが完了

FileZillaでKinstaサーバーに繋ぐ

FileZillaを起動します。

左上にある「ファイル」の「サイトマネージャ」をクリックします。

FTPソフト「FileZilla」にて「サイトマネージャ」(Kinstaへサーバー引っ越し)

「新しいサイト」をクリックします。

FTPソフト「FileZilla」にて「新しいサイト」(Kinstaへサーバー引っ越し)

すると、「新規サイト」というのが出てきます。

ちなみに私の場合は、FileZillaに繋ぐサーバーがこれで4つ目なので「新規サイト」と表示されています(以下、画像のとおり)。

もし、みなさんにとってこれが初めてであれば「新規サイト」と表示されます。

FTPソフト「FileZilla」にて「サイトマネージャ」を追加後(Kinstaへサーバー引っ越し)

これから、この画面の右側に情報を入力していきます。

FTPソフト「FileZilla」にて、サイトのFTP情報入力欄(Kinstaへサーバー引っ越し)

まず、Kinstaの管理画面へいき、左メニューの「サイト」をクリックします。

そして「みなさんのサイト名」をクリックします。私の場合は「トアルECサイト」をクリックします。

Kinstaダッシュボードにて、FTP情報を確認(Kinstaへサーバー引っ越し)

縦メニューの一番上の「情報」を選ぶと、「SFTP/SSH」の情報があります。

Kinstaダッシュボードにて、サイトのFTP情報を表示(Kinstaへサーバー引っ越し)

まず、「ホスティング会社」の情報をコピーします。

Kinstaダッシュボードにて、サイトのIPアドレスである「ホスティング会社」(Kinstaへサーバー引っ越し)

FileZillaに戻り、「プロトコル」を「SFTP – SSH File Transfer Protocol」に切り替えます。

FileZillaにて「SFTP」を選択(Kinstaへサーバー引っ越し)

そして「ホスト」に、先ほどKinsta管理画面でコピーした「ホスティング会社」情報を張り付けます。

FileZillaの「ホスト」に「サイトIPアドレス」を入力(Kinstaへサーバー引っ越し)

Kinsta画面にいき、「ポート」をコピーします。

Kinstaダッシュボードにて、FTP情報「ポート」をコピー(Kinstaサーバー移転)

FileZillaに戻り、「ポート」に貼り付けます。

FileZillaにて、「ポート」にポート情報を入力(Kinstaサーバー移転)

Kinsta画面へいき、「ユーザー名」をコピーします。

Kinstaダッシュボードにて、「ユーザー名」をコピー(Kinstaサーバー移転)

FileZillaに戻り、「ユーザー」に貼り付けします。

FileZillaにて「ユーザー」にユーザー情報を入力(Kinstaサーバー移転)

Kinsta画面へいき、「パスワード」をコピーします。

このパスワードをコピーするときにパスワードを求めらる場合があります。その際は、このKinsta管理画面にログインするパスワードを入力すれば、このSFTP/SSHのパスワードをコピーすることできます。

Kinstaダッシュボードにて「パスワード」をコピー(Kinstaサーバー移転)

FileZillaに戻り、「パスワード」に貼り付けします。

FileZillaにて「パスワード」にパスワードを入力(Kinstaサーバー移転)

そして、FileZilla画面の下にある「接続」をクリックします。

FileZillaにてSFTP情報を入力後、「接続」をクリック(Kinstaサーバー移転)

ポップアップが出てくるので、「OK」を押します。

FileZillaのSFTP接続にて「OK」をクリック(Kinstaサーバー移転)

FileZilla画面内の上に「・・・の表示成功」と通知があります。

これは、無事Kinstaサーバー側と接続ができたということです。

FileZillaにて接続完了後、ファイル表示の成功通知(Kinstaにサーバー移転)

FileZillaで接続中断になれば、再接続する

これからFileZillaを使用していくなかで、ある程度の時間放置するとKinstaサーバー側との接続の中断がされる場合があります。

以下の画像のとおり、通知エリアに「サーバーから切断されました」などと表示がされます。

FileZillaにて「サーバーから切断されました」の通知が表示(Kinstaサーバー移転)

このように接続が中断されたときは、左上の「ファイル」をクリックし、「サイトマネージャ」を開きます。

FileZillaの再接続は「サイトマネージャー」から(Kinstaサーバー移転)

そしてまた「接続」をクリックすることで繋がります。

FileZillaの再接続は「接続」をクリック(Kinstaサーバー移転)

再びSFTP/SSH情報を入れる必要はありません。

みなさんの方でこの「接続中断」がいつ起こるかわからないので、あたかじめご説明させていただきました。

Kinstaサーバー側に、ファイルをアップロードする

Kinstaサーバー側と接続すると、FileZilla画面の右側にファイルが出現します(下画像では「Kinstaサーバー側」と表示している部分)。

これらは、Kinstaサーバー内に存在しているファイルたちです。これらをむやみにいじらないでください。

これからの作業は全く難しいものではありません。しかしこのFileZilla内での作業は、手を動かす前に本ブログの画像をしっかり確認したうえで、慎重に行ってください。

FileZillaの左はPC側、右はKinstaサーバー側(Kinstaサーバー移転)

そのKinstaサーバー側(右側)の「public」というフォルダ(ディレクトリ)をWクリックして、中に入ります。

FileZillaにて「public」を開く(Kinstaにサーバー移転)

中には、「index.html」というファイルしかありません。

FileZillaにて「public」の中身(Kinstaにサーバー移転)

そしてこの「public」ディレクトリのなかに、前回その①で生成した2つのデータをアップロードします。

FileZillaの左側で「Download」へいき、その①で生成した2つのファイルデータを探します。

(私の場合は生成したファイルを移動していないのでまだ「Download」フォルダに2つともあります)

PC側「Download」ファイルを開く(Kinstaにサーバー移転)
Duplicatorで生成した「installer.php」を選択(Kinstaにサーバー移転)

そして、更新日時が新しい2つのデータ(下の動画では、上の2つ)が、その2つのデータにあたります。

はじめに、PC側にある「installer.php」をクリックしたまま、Kinsta側へカーソルをもっていきドロップします。下の動画(15秒)を観てください。

同じように、もうひとつのファイル()についても、クリックしたままKinsta側へカーソルをもっていきドロップします。(*私の場合のもうひとつのファイルとは:20200731_e38388e382a2e383abece382b5e382a_45 … _archive

このファイルの転送は1分ほどかかります。

Duplicatorで生成したファイルを選択(Kinstaにサーバー移転)

ダウンロードが終わったら、先ほどKinsta側にアップロードした「installer.php」についてご確認いただきたいことがあります。

このファイル名が「installer(1).php」や「installer(2).php」となっていないかお確かめください。

ファイル名に (1)(2) が入っていると、後の作業にて上手くデータを展開することができなくなってしまうので、これら (1)、(2) を名前から取り除きます。

installer.php を選択し右クリックをすると、「名前の変更」ができます。

そしてこのファイルの名前が

installer.php

となるように変更してください。

Duplicatorで生成した「installer.php」をKinstaサーバー「public」内へ(Kinstaにサーバー移転)

両方のデータのアップロードが終わったらKinstaサーバー側のディレクトリ内は、以下の画像のようになります。

Duplicatorで生成したファイルをKinstaサーバー「public」内へ(Kinstaにサーバー移転)

【Kinstaへサーバー移行】その③に続く

お疲れ様です。これでその②は終了です。

FileZilla での神経使う慎重な作業があったのでお疲れかと思いますが、できれば次のその③とその次のその④まで作業を進めてください。その④が終わったら長い休憩を取っていただければと思います。

今回は、Duplicatorで生成したウェブサイトのデータ2つを、FTPソフト FileZilla を通じてKinstaサーバー側にアップロードしました。

次のその③では、このアップロードしたデータファイルを、Kinstaサーバー上にて展開します。

Kinstaサーバーで、ウェブサイトを展開【Kinstaへサーバー移行】その③

「その②」の動画

表題はXサーバーからの移転を謳っていますが、その①でもお話ししたとおり、移行元サーバーがさくらサーバーやロリポップ等どこのサーバーであっても、みなさんの作業内容に変わりはありません。

あらかじめ動画を観ていただいたほうが、サーバー引っ越しの流れを把握でき、またサーバー移行の仕組みなどについても説明をしているので、より理解しやすいと思います。

お問い合わせ

そもそも「個人情報保護方針」とは?
個人情報とは、お問い合わせあたってご入力いただくお名前やEメールアドレスなどを指します。これら情報は、お問い合わせの回答のためにのみ収集しており、お客様の個人情報を、第三者に転売・譲渡したり、開示することは一切いたしません。ジェピスタでは、個人情報に関する法令を遵守し、細心の注意をもって個人情報を管理しております。詳細はこちら » 個人情報保護方針


※「無料相談」は、1お客様あたり「1回1時間」とさせていただいております。
本ページ更新日:
2023年10月6日
本ページ公開日:
2020年8月21日

ジェピスタチャンネルの新着動画

ジェピスタチャンネルの
新着動画

ジェピスタのYouTubeチャンネル
アプリを作るときに、どの開発業者にすればいいか?
アプリを作るときに、どの開発業者にすればいいか?
サブスクサービスを成功させる「代理店システム」とは
サブスクサービスを成功させる「代理店システム」とは
YouTubeを使わずに、「独自のメンバーシップ」を作る方法とは|YouTubeメンバーシップのデメリットとは
YouTubeを使わずに、「独自のメンバーシップ」を作る方法とは|YouTubeメンバーシップのデメリットとは
NetFlixのような動画配信サービスを作るのが危険である理由とは
NetFlixのような動画配信サービスを作るのが危険である理由とは
運営の労力を無くす、新しい「動画配信サービス」の在り方について|2024年
運営の労力を無くす、新しい「動画配信サービス」の在り方について|2024年
動画配信サービスの「最適な収益モデル」とは|2023年版
動画配信サービスの「最適な収益モデル」とは|2023年版
有料会員には動画をフル視聴させて、無料会員には動画を一部視聴(冒頭のみ視聴)させる機能
有料会員には動画をフル視聴させて、無料会員には動画を一部視聴(冒頭のみ視聴)させる機能
動画配信アプリの開発サービス|JEPISTA Prime
動画配信アプリの開発サービス|JEPISTA Prime
ライブ配信の遅延を検証|ライブ配信・動画配信サービス(アプリ)を構築するシステム開発業者
ライブ配信の遅延を検証|ライブ配信・動画配信サービス(アプリ)を構築するシステム開発業者

関連記事