Navigation (メニュー)の設定【Uscreen(ユースクリーン)使い方シリーズ#11】

【ブログ版】Navigation(メニュー)の設定|Uscreen使い方シリーズ

Uscreen(ユースクリーン)とは、Amazon Prime VideoやNetflix、Dラボのような動画配信アプリを、月額8,000円ほどで誰でも簡単に作ることができるアメリカのサービスです。

Uscreen(ユースクリーン)で作るあなたの動画配信サイトのホームぺージにおけるメニューについて、デフォルト(初期状態)においては、英語となっております。

Uscreenで作る動画配信サイトのメニューは、デフォルトでは英語となっている
メニュー項目「Home・Catalog・Sign In」など、初期状態では英語である

今回は、その英語を日本語に変えていくやり方を含めた、メニューの編集について解説します。

※Uscreen(ユースクリーン)についてご存じない場合は、Uscreen(ユースクリーン)とはをご一読ください。
※まだUscreenのお申し込みをされていない方はUscreen(ユースクリーン)の申し込み方法をご参考ください。

ジェピスタプライム公式サイト

目次

  • 【Uscreen(ユースクリーン)使い方シリーズ】とは
  • Navigation(メニュー)とは
  • Navigation(メニュー)の設定
  • 今のメニューの状態を確認する
  • Navigation(メニュー)の編集は「Customization」
  • Mainメニューを編集する
  • 編集後、Mainメニューを確認する
  • Footerメニューを編集する
  • 編集後、Footerメニューを確認する
  • メニュー項目を増やす方法
  • Mainメニューに、メニュー項目を追加する
  • Mainメニューに項目を追加後、サイトで確認する
  • メニュー項目のポジションを変える
  • メニュー項目(アイテム)のポジションを変更する方法
  • ポジション変更後、サイトで確認する
  • フッターに「個人情報保護方針」を追加する
  • フッターに「個人情報保護方針」を追加する方法
  • 「個人情報保護方針」を追加後、サイトで確認する
  • 【YouTube動画版】Navigation(メニュー)の設定
  • Uscreen(ユースクリーン)使い方シリーズ【YouTube動画版】と【ブログ版】
  • 次回「Subscription(定額プラン)の作成・設定【シリーズ】第12回」
  • 誰でも、NetflixやU-Next、Dラボやガーシーサロンのようなサブスク動画配信サービスは作れるが、注意すべきことも

【Uscreen(ユースクリーン)使い方シリーズ】とは

Uscreen(ユースクリーン)使い方シリーズとは、世界No.1サービスであるUscreenを、日本の方にも不自由なく使っていただけるよう、Uscreenの申し込みから機能紹介、設定方法や使用方法などを解説している、全21回から成るシリーズになります。

本ブログ「Navigation(メニュー)の設定」は、この【Uscreen(ユースクリーン)使い方シリーズ】の第11回となります。

» Uscreen使い方シリーズ

Navigation(メニュー)とは、Uscreen(ユースクリーン)で作る動画配信サイトのメニューです。

初期状態では、ヘッダーメニューとフッターメニューの2つがあります。

  • ヘッダーメニューとは、サイトの一番上に位置しているメニューです。
  • フッターメニューとは、サイトの一番下に位置しているメニューです。
Uscreenで作る動画配信サイトのヘッダーメニュー
ヘッダーメニューとは、Home・Catalog・Sign In が表示されている部分

海外向けのWebサービス・アプリ・ビジネスをお考えの方へ

Uscreenで作る動画配信サイトのフッターメニュー
フッターメニューとは「Redeem a gift card」と「Buy a gift card」 が表示されている部分

アプリ開発・ウェブ開発が無料|若者起業家を応援するプログラム

Uscreen(ユースクリーン)は、アメリカのサービスであることから、これらメニューの項目の表示は英語となっております。

日本向けの動画配信サービスをお作りになる場合、これらを日本語に変更する必要があることから、ここではその方法を解説します。

営業代行していただける
パートナー様を探しております

また、メニュー表示されている項目を増やすこと、減らすことも簡単に設定することできます。

例えば動画配信サービスを含めたオンラインサービスにおいては、「個人情報保護方針」や「利用規約」などのページあることが通常です。そしてそれらは、サイトの一番下のフッターメニューであることがほとんどです。

したがって、これらページをメニュー項目に追加する方法についても、解説します。

Uscreen(ユースクリーン)で作る動画配信サイトのメニューの設定方法についてご説明していきます。

今のメニューの状態を確認する

はじめに、現在のサイトの状態にて、メニューがどう表示されているか確認します。

Storefrontへいきます。

※Storefrontでは、サイトを確認することができます。このことについてはこのUscreen(ユースクリーン)使い方シリーズ第2回にて解説しております。

以下は、今の私の例におけるメニューの状態です。

Uscreenで作る動画配信サイトにサインインしている状態のヘッダーメニュー
「サインインしている」状態のヘッダーメニュー
Uscreenで作る動画配信サイトにサインインしている状態のフッターメニュー
「サインインしている」状態のフッターメニュー

Uscreenで作る動画配信サイトにサインアウトしている状態のヘッダーメニュー
「サインアウトしている」状態のヘッダーメニュー
ジェピスタプライム|JEPISTA Prime
Uscreenで作る動画配信サイトにサインアウトしている状態のフッターメニュー
「サインアウトしている」状態のフッターメニュー

Uscreen(ユースクリーン)ダッシュボードの左メニューから「Customization」を選択します。

UscreenダッシュボードにおけるメニューのCustomization

ジェピスタプライム公式サイト

ページが切り替わり、「Navigation」をクリックします。

Uscreenダッシュボードにおけるメニューの編集「Navigation」

海外向けのWebサービス・アプリ・ビジネスをお考えの方へ

すると、Navigation(メニュー)の編集ページに切り替わります。

UscreenにおけるNavigation(メニュー)の編集ページ

Mainメニューを編集する

Uscreen(ユースクリーン)における「Mainメニュー」とは、「ヘッダーメニュー」のことです。

「Main」の欄には、「Home, Catalog, Dashboard, Sign Out, Sign In」と表示されています。

UscreenにおけるMainメニューでは「Home, Catalog, Dashboard, Sign Out, Sign In」を編集できる

アプリ開発・ウェブ開発が無料|若者起業家を応援するプログラム

これから、このMainメニューを編集していきますが、この「Main」を編集することで変わる箇所は以下の画像のとおりです。

Uscreenで作る動画配信サイトにおいてサインインしている状態のMainメニュー
「Catalog・Dashboard・Sign Out」部分
Uscreenで作る動画配信サイトにおいてサインアウトしている状態のMainメニュー
「Home・Dashboard・Sign In」部分

営業代行していただける
パートナー様を探しております

「Main」欄の右にある「︙」をクリックします。

「Main」欄の右にある「︙」をクリックする

するとドロップダウンが表示され「Edit」をクリックします。

するとドロップダウンが表示され「Edit」をクリックする

「Main」と題したページに切り替わります。

ここで、「Main」メニュー(ヘッダーメニュー)を編集することができます。

「Menu Items」下にメニュー項目が表示されています。

「Home」を編集していきたいので、その右にある「︙」をクリックします。

ジェピスタプライム|JEPISTA Prime

するとドロップダウンが表示され「Edit」をクリックします。

ドロップダウンが表示され「Edit」をクリックする

ジェピスタプライム公式サイト

ページが切り替わります。

「Title」欄に「Home」と入力されています。

私の例では、これを「ホーム」に変更することとします。

「Title」欄に「Home」と入力されているが、これを「ホーム」と変更する

「Link」欄では、「Home Page」と表示されています。

これは、このメニュー項目「ホーム」のリンク先となるページを設定するものとなります。

ここではこの「Link」は「Home Page」に飛ばすようにしたいことから、変更しません。

そして「Save」をクリックし、設定を保存します。

メニュー項目の設定を終えたら「Save」をクリックし設定を保存する

「Save」をクリックしたら、「Main」メニューページに自動で戻ります。

「Save」をクリックしたら「Main」メニューページに自動で戻る

海外向けのWebサービス・アプリ・ビジネスをお考えの方へ

続いて「Catalog」の編集をします。

UscreenにおけるMainメニュー「Catalog」を編集する

アプリ開発・ウェブ開発が無料|若者起業家を応援するプログラム

「Home」の場合と同様に、デフォルトで入力されている「Title」の「Catalog」を日本語に変更します。

「Title」には「Catalog」と入力されている

この「Catalog」とは「カタログ」という意味ですが、これは日本において一般的に使われるカタログと少しニュアンスが違います。

「Link」において「Catalog Page」と表示されているとおり、このメニュー項目をクリックすると、あなたの動画配信サービスにおける「動画が一覧で表示されるページ」にいくことなります。

営業代行していただける
パートナー様を探しております

そのことから私の例では、この「Title」には「会員ホーム」と入力することとします。「会員ホーム」でなく、「動画一覧」とするのもお客さんにとって分かりやすいことから良いかと思います。

「Title」の入力が終えたら「Save」します。

「Title」の入力が終えたら「Save」する

「Home」を「ホーム」へ、「Catalog」を「会員ホーム」へ変更していきたのと同じように、他のメニュー項目についても同様に編集をします。

他の項目について私の例では、以下のとおり変更しました。

「Dashboard」→「ダッシュボード」
「Sign Out」→「ログアウト」
「Sign In」→「ログイン」

全てのメニュー項目の編集を終えたら、上にある「Save」をクリックし「Main」メニュー全体の変更を保存します。

全てのメニュー項目の編集を終えたら、上にある「Save」をクリックし「Main」メニュー全体の変更を保存する

「Save」をすると「Navigation」ページにリダイレクトされ、ここで「Main」欄の各項目が日本語に変更されたことが確認できます。

「Main」欄の各項目が日本語に変更されたことが確認できる
ジェピスタプライム|JEPISTA Prime

編集後、Mainメニューを確認する

Storefrontへいき、メニューが日本語に変わったことを確認します。

ログイン状態のページ(カタログページ)におけるヘッダーメニューが日本語に変わりました。

ログイン状態のページ(カタログページ)におけるヘッダーメニューが日本語に変わったことを確認

ジェピスタプライム公式サイト

ログアウト状態(ホームぺージ)におけるヘッダーメニューが日本語に変わりました。

ログアウト状態(ホームぺージ)におけるヘッダーメニューが日本語に変わったことを確認

Footerメニューを編集する

「Footer」メニューの編集をしていきます。

デフォルトでは、Footerメニューの項目に「Redeem a gift card」と「Buy a gift card」があります。これらはサイトの一番下中央に表示されています。

※そもそもこの「Redeem a gift card」と「Buy a gift card」とは?ということについては、ギフトカードページのロゴ確認においてその機能を簡単にご説明しております。

UscreenにおけるFooterメニューの項目には「Redeem a gift card」と「Buy a gift card」がある

「︙」をクリックし、「Edit」をクリックして編集をしていきます。

UscreenにおけるFooterメニューの編集をする

海外向けのWebサービス・アプリ・ビジネスをお考えの方へ

はじめに、「Redeem a gift card」を編集します。該当欄の右にある「︙」をクリックし、「Edit」をクリックします。

Footerメニューの「Redeem a gift card」を編集する

アプリ開発・ウェブ開発が無料|若者起業家を応援するプログラム

「Title」にはデフォルトで「Redeem a gift card」と入力されています。

「Title」にはデフォルトで「Redeem a gift card」と入力されている

私の例ではこれを「ギフトカードを利用する」に変更します。

そして「Save」します。

「Redeem a gift card」を「ギフトカードを利用する」に変更する

他方の項目「Buy a gift card」についても同様に、「Title」を変更します。

私の例では「Buy a gift card」を「ギフトカードを購入する」に変更しました(手順は上記と同じであるため説明を省略します)。

そして上の緑色「Save」をクリックし、「Footer」メニュー全体を保存します。

「Save」をクリックし、「Footer」メニュー全体を保存する

営業代行していただける
パートナー様を探しております

「Save」をすると「Navigation」ページにリダイレクトされ、ここで「Footer」欄の各項目が日本語に変更されたことが確認できます。

「Footer」欄の各項目が日本語に変更されたことが確認できる

編集後、Footerメニューを確認する

Storefrontへいき、メニューが日本語に変わったことを確認します。

フッターメニューが日本語に変わったことが確認できます。

フッターメニューが日本語に変わったことが確認できる

メニュー項目を増やす方法

Mainメニュー(ヘッダー)メニューとFooterメニューにメニュー項目を追加する方法について解説します。

Mainメニューに、メニュー項目を追加する

「Navigation」ページにおける「Main」を編集してきます。

「Navigation」ページにおける「Main」を編集する
ジェピスタプライム|JEPISTA Prime

ページが切り替わります。

下に「+Add Menu Item」という青ボタンがあります。これをクリックします。
(和訳:メニュー項目を追加する)

+Add Menu Item(メニュー項目を追加する)という青ボタンがある

すると「Menu Item」欄が空の状態のページに切り替わります。

ここで、Mainメニューに追加したい項目を入力していきます。

「Menu Item」欄が空の状態のページに切り替わる

ジェピスタプライム公式サイト

私の例では、本サイト「jepista.com」をメニュー項目に追加したいと思っております。

JEPISTA(jepsita.com)
jepista.com

海外向けのWebサービス・アプリ・ビジネスをお考えの方へ

「Title」には「ブログ」と入力することとします。

そして「Link」欄では「Custom Link」を選択します。

「Title」には「ブログ」と入力し、「Link」欄では「Custom Link」を選択する

補足説明:今回は「jepista.com」という外部サイトをメニュー項目に追加することからこの「Link」欄において、「Custom Link」を選択しております。

もし、Uscreenで作る動画配信サイト内ページ、例えば「定額プラン」をメニュー項目に追加されたい場合は、この「Link」欄のドロップダウンから「Choose Subscription Plan」を選択することができます。

私の例では「Link」欄のドロップダウンから「Custom Link」を選択したことから、リンク先URLを「Link」欄に入力します。

そして「Save」をクリックします。

「Link」欄のドロップダウンから「Custom Link」を選択したことから、リンク先URLを「Link」欄に入力した

アプリ開発・ウェブ開発が無料|若者起業家を応援するプログラム

「Save」をすると「Navigation」ページにリダイレクトされ、「ブログ」が入ったことを確認できます。

メニュー項目を追加後、項目が入ったことを確認できる

営業代行していただける
パートナー様を探しております

Mainメニューに項目を追加後、サイトで確認する

Storefrontへいき、Mainメニューを確認します。

すると「ブログ」が追加されていることが確認できます。

Mainメニューにメニュー項目が追加されていることが確認できる

「ブログ」をクリックすると、jepista.comへしっかりとリダイレクトされます。

JEPISTA(ジェピスタ)

メニュー項目のポジションを変える

メニュー項目のポジションを変更する方法を解説します。

先述の「メニュー項目の追加」において、私の例では「ブログ」という項目を追加しました。

しかしこの新たにMainメニューに加わった「ブログ」の位置が良くありません。

この「ブログ」がある位置には本来「ログイン(もしくはログアウト)」がありました。

Mainメニューにメニュー項目が追加されていることが確認できる

よってここでは、上記の画像における「ブログ」と「ログイン」のポジションを入れ替える設定をします。

メニュー項目(アイテム)のポジションを変更する方法

「Main」のページにいきます。

「Main」メニューの編集ページ
ジェピスタプライム|JEPISTA Prime

一番下に位置している「ブログ」の左にある「≡」をクリックします。

「≡」をクリックしたまま、これを「ログアウト」及び「ログイン」の上まで、持っていきます(ドラック&ドロップ)。

Uscreenにおけるメニュー項目の位置を変更する方法

ジェピスタプライム公式サイト

「ブログ」が「ログアウト」及び「ログイン」の上になったら「Save」をクリックします。

メニューアイテムのポジションを変更したら「Save」をクリックします。

ポジション変更後、サイトで確認する

Storefrontへいき、Mainメニューを確認します。

すると「ブログ」と「ログイン(もしくはログアウト)」の位置が入れ替わっていることが確認できます。

メニューアイテムのポジション変更が確認できる

フッターに「個人情報保護方針」を追加する

冒頭にて申したとおり、動画配信サービスを含めたオンラインサービスにおいては「個人情報保護方針」や「利用規約」などのページあることが通常です。

よってここでは「個人情報保護方針」をサイト一番下のフッターメニューに入れるデモをすることとします。

海外向けのWebサービス・アプリ・ビジネスをお考えの方へ

フッターに「個人情報保護方針」を追加する方法

「Navigation」から「Footer」の編集ページへいきます。

そして「+ Add Menu Item」をクリックします。

Uscreenにおけるフッターメニューに新たな項目を追加する

アプリ開発・ウェブ開発が無料|若者起業家を応援するプログラム

私の例では、jepista.comにて「個人情報保護方針」のページを持っております。

「フッターメニューに新たに追加する「個人情報保護方針」をクリックしたら、こちらのページに飛ぶ」という設定にしたいと思います。

※無論、ご自身のサービス内容に対応した「個人情報保護方針」のページをあなたご自身でお作りください。くれぐれも本例と同様に、jepista.comにおける「個人情報保護方針」をリンク先としないでください。

私の例では、jepista.comにおける本ページのURLをコピーします。

JEPISTAの個人情報保護方針ページ

Uscreenのダッシュボードに戻ります。

「Title」に「個人情報保護方針」と入力します。

「Link」については、私の例では外部サイトをリンク先とすることから「Custom Link」を選択します。

「Link」については、外部サイトをリンク先とすることから「Custom Link」を選択する

営業代行していただける
パートナー様を探しております

「Save」します。

Menu Itemの項目の入力を終えたら「Save」をクリックする

「Footer」ページにリダイレクトされます。

ここで「Save」をクリックし「Footer」メニュー全体の設定を保存します。

「Save」をクリックし「Footer」メニュー全体の設定を保存する

すると「Navigation」ページにリダイレクトされます。

Navigationページにリダイレクトされる

「個人情報保護方針」を追加後、サイトで確認する

ジェピスタプライム|JEPISTA Prime

Storefrontからサイトにいきます。

フッターメニューにおいて「個人情報保護方針」という新しいメニューアイテムが追加されたことが確認できます。

フッターに新しいメニューアイテム「個人情報保護方針」が入ったことが確認できる

【YouTube動画版】Navigation(メニュー)の設定

今回の説明と同じ内容を、YouTubeにて動画公開しています。

もし本【ブログ版】にて理解ができない点があった場合は、以下の【YouTube動画版】をご視聴ください。

ジェピスタプライム公式サイト

Uscreen(ユースクリーン)使い方シリーズ【YouTube動画版】と【ブログ版】

【Uscreen(ユースクリーン)使い方シリーズ】にはYouTubeにて公開している【動画版】と、本サイトにて公開している【ブログ版】があります。

» Uscreen使い方シリーズ

海外向けのWebサービス・アプリ・ビジネスをお考えの方へ

次回「Subscription(定額プラン)の作成・設定【シリーズ】第12回」

次回は、Subscription(定額プラン)の作成・設定についての解説をします。次回は【Uscreen(ユースクリーン)使い方(ユースクリーン)シリーズ】の第12回となります。

定額プランの作成・設定【Uscreen(ユースクリーン)使い方シリーズ#12】

今回の説明は以上です。

お疲れ様でした。

アプリ開発・ウェブ開発が無料|若者起業家を応援するプログラム

誰でも、NetflixやU-Next、Dラボやガーシーサロンのようなサブスク動画配信サービスは作れるが、注意すべきことも

ジェピスタ では、これからウェブサービスやアプリの構築を始めれる方、とりわけ「動画配信サービス・動画配信アプリ」を作られる方にとって、事前に知っておくべき情報を専門家の立場から発信しております。

例えば「動画配信サービスを作ることができる開発サービス」についてや、「有名インフルエンサーが立ち上げた独自動画配信サービス」などについても記事で取り上げております。

つまり、「動画配信サービス・動画配信アプリ」界隈を熟知しており、かつ「動画配信サービス・動画配信アプリ開発を専門としているジェピスタだからこそできる発信をしている」ということです。

昨今、動画配信サービスを作ることができる開発サービスが多く誕生しており、「適切な開発サービス選び」が難しくなってきています。

「動画配信サービス開発」という分野においては、情報を十分に理解できない方々が、「なんとなく良さそう」といった理由から「その方にとって適切でない開発サービスを選んでしまい、結果、サービスをリリースしたあとに困ってしまう」といったケースが後を絶ちません。

貴方が選んだ開発サービスが、そもそも貴方が想像するサービスの在り方を実現できなければ、当然、当初想像していたサービスを実現するのは困難となり、そして「ユーザーを増やす」という成長フェーズになったときに不可避となる「サービスの改善」や「ユーザー体験度の向上」についても、困難なこととなります。

つまり、まず ①「サービスをどのような形としたいのか」という、サービスの形を具現化し、②「将来的には、有料会員10,000人にする」といったようなサービスが目指すゴールを設定してください。

そのうえで、いくつもある開発サービスのなかで、どの開発サービスだったら想像するサービスの形を実現することができるかをご確認ください。

そして、「有料会員10,000人」という目標である場合、いくつもある開発サービスのなかで、どの開発サービスだったら、「サービスの改善」や「ユーザー体験度の向上」を施していけるのか、要するに「どの程度のカスタマイズができるのか」をご確認ください。

貴方のサービスが「ユーザーを増やす」という成長フェーズになったとき、必須要件となってくるのが「サービスの改善」や「ユーザー体験度の向上」、つまり「サービスを良くしていく」ということであり、それを成していくためには、カスタマイズできることが大前提です。

言い換えると、サービスにカスタマイズを加えられない、もしくは限定的なカスタマイズしか施せない場合、サービスの向上は難しく、したがってユーザー数を増やすこと自体が困難なものとなってしまいます。

失敗しないため、間違った選択をしないためにも、「動画配信サービスをこれから作りたい」とお考えの方は、以下の記事を全てご一読いただくことをお勧めします。

記事の閲覧はもちろん無料です。

  • 動画配信サービス(アプリ)の開発
    例えばNetflix、U-Next、Dラボ、 ガーシーサロン、河野塾ISMのようなサービスを開発|Uscreenなどの格安サービスとは比較にならないカスタマイズ性が特徴

  • アフィリエイトにご注意を!
    「動画配信サービスを作ることができる開発サービス」についてを紹介したサイトやブログ、YouTube動画が多く存在していますが、それらは「お金を貰っているアフィリエイト」である場合があるので注意が必要

お問い合わせ

そもそも「個人情報保護方針」とは?
個人情報とは、お問い合わせあたってご入力いただくお名前やEメールアドレスなどを指します。これら情報は、お問い合わせの回答のためにのみ収集しており、お客様の個人情報を、第三者に転売・譲渡したり、開示することは一切いたしません。ジェピスタでは、個人情報に関する法令を遵守し、細心の注意をもって個人情報を管理しております。詳細はこちら » 個人情報保護方針


※「無料相談」は、1お客様あたり「1回1時間」とさせていただいております。
本ページ更新日:
2023年7月8日
本ページ公開日:
2021年2月14日

ジェピスタチャンネルの新着動画

ジェピスタチャンネルの
新着動画

ジェピスタのYouTubeチャンネル
アプリを作るときに、どの開発業者にすればいいか?
アプリを作るときに、どの開発業者にすればいいか?
サブスクサービスを成功させる「代理店システム」とは
サブスクサービスを成功させる「代理店システム」とは
YouTubeを使わずに、「独自のメンバーシップ」を作る方法とは|YouTubeメンバーシップのデメリットとは
YouTubeを使わずに、「独自のメンバーシップ」を作る方法とは|YouTubeメンバーシップのデメリットとは
NetFlixのような動画配信サービスを作るのが危険である理由とは
NetFlixのような動画配信サービスを作るのが危険である理由とは
運営の労力を無くす、新しい「動画配信サービス」の在り方について|2024年
運営の労力を無くす、新しい「動画配信サービス」の在り方について|2024年
動画配信サービスの「最適な収益モデル」とは|2023年版
動画配信サービスの「最適な収益モデル」とは|2023年版
有料会員には動画をフル視聴させて、無料会員には動画を一部視聴(冒頭のみ視聴)させる機能
有料会員には動画をフル視聴させて、無料会員には動画を一部視聴(冒頭のみ視聴)させる機能
動画配信アプリの開発サービス|JEPISTA Prime
動画配信アプリの開発サービス|JEPISTA Prime
ライブ配信の遅延を検証|ライブ配信・動画配信サービス(アプリ)を構築するシステム開発業者
ライブ配信の遅延を検証|ライブ配信・動画配信サービス(アプリ)を構築するシステム開発業者

関連記事